省エネのためのお得情報を紹介!
設備点検とドレンチェック
設備点検は工場にとっての命ともいえます。
「ドレン」とは、水抜きのために設置されている排水用の配管のことです。
雨水や雑排水といった水を排水するために使われています。
排水管や下水溝がドレンになります。
設備点検をしないと危険を伴うのはもちろん、エネルギーの無駄を継続してしまうことにも
なりかねません。
またドレンの排水チェックは燃焼エネルギーのコストダウンや省エネにもつながります。
豊田汽缶は、環境にピッタリ合っているか、省エネコストの削減はさらにできるのか
ベストな状態で稼働しているかなどを含めたメンテナンスも得意としています。
蒸気配管の設計施工、漏れ修理、ドレン回収、配管の断熱保温工事、
スチームハンマー(ウォーターハンマー)対策、缶体・法定検査対応、
ドレントラップの省エネ化にも対応しています。
蒸気ボイラ、蒸気配管、ドレン配管工事のプラント工事、
新たなボイラの設置工事、炉筒煙管ボイラから小型貫流式ボイラへの更新工事、移設、
撤去工事、ボイラの設置に合わせた軟水装置の整備や給水タンクの移設・更新なども
対応しております。
更新時には、廃熱回収など省エネにこだわり対応しておりますので、ご安心ください!
お問い合わせはこちら
TEL.0565-28-4186
